アプリで口コミをもっとサクサク見ませんか?
ダウンロードはこちら
コロナになってからというもの、吹き出物に悩まされることが増えました。 色々と試しているのですが、今の所一番効果があったと感じたのが…有酸素運動 わかっちゃいるけどなかなか難しい。そして出来てしまったら対処法を考えるのみ。 と言うことでもう一つ発見したこと。 「吹き出物は大きくなる前に防ぐことができる」 吹き出物が出来た時のスキンケアは以下の通り。 ✔︎保湿をいつもよりしっかり ✔︎ナイアシンアミド+ZINCのオーディナリーセラムをしっかり塗り込む ✔︎スキンケアでビタミンA(アダパレンジェルやレチノール)の使用 ✔︎過酸化ベンゾイルをクリームの上から部分的に使用 などがありますが、問題はメイクをしている時でした。 朝は目立たなかった吹き出物が、夕方になるとぽっこり赤味と痛みや熱を持つことってありませんか? 遂にそれを抑える方法を発見それは、シバサン 3種の神器 ✔︎メスクリーム(SIZOPIRIN CELLULAR MESS CREAM) ✔︎バームフォームローション(MESO BLEMISH BALM) ✔︎メソブレミッシュバーム(BALM FOAM LOTION) 全てに鎮静と再生を促すCentella Asiatica(ツボクサ)が含まれています さすが鎮静と再生に特化したシバサン製品だけあって、これで1日過ごすと吹き出物が悪化しない。そして上記の夜ケアで気づけば鎮静しているのです。 【ケアの順番】 ⑴荒れた部分にメスクリームを塗って鎮静と保湿 吹き出物部分に塗布しても一切の刺激を感じず、もちろん悪化もない ⑵フォームローションで日焼け止めと鎮静、そして再生 色味のあるサラサラローションなので、若干のカバー力もあり、お肌に艶も与えてくれ、トーンアップ効果もあり唯一の弱点は、、、、吸収剤成分が含まれている点。本当そこだけ残念なのだけど、毎日じゃないので目をつぶってる。それだけ感動する日焼け止め。 ⑶気になる部分に鎮静と再生のBBクリームをON カバー力もまぁまぁある上に、そのまま就寝してもいいと言う優しいBBなので安心。吹き出物がない部分には普通のコンシーラーも使用するよ 以上が私の吹き出物悪化を防ぐ最近のお肌事情。ちなみに1回だけ今までのBBクリームにしたらやっぱり夕方ぷっくり吹き出物に悪化してました...。マスク荒れにも絶対いいと思う ちなみに、レカルカも好きですが、諸説あるように私の場合、吹き出物がある時は悪化してしまう傾向がある気がする。揺らぎのない時期のレカルカ は最高なのだけど。リニューアル後の製品、早くアメリカにも届いて欲しいー #シバサン #スキンケア #スキンケア用品 #スキンケア好きな人と繋がりたい #スキンケアレビュー #吹き出物 #肌荒れ #肌荒れ対策 #肌荒れ予防 #BBクリーム #日焼け止め #日焼け止め・下地・コンシーラー